【画像】豊ノ島の嫁が美人すぎる!元芸能人で馴れ初めを調査!

豊ノ島夫婦 スポーツ
スポンサーリンク

元関脇 豊ノ島(井筒親方)が日本相撲協会を電撃退職し、タレントに転身されるそうですね。

芸能界入りということなのですが、豊ノ島の奥さんが元芸能人で『ミス京都』だったってご存じですか?

とっても美人な奥さんで、どうやって知り合ったのか馴れ初めもきになりますよね。

なので今回は、豊ノ島の元芸能人の嫁に焦点をあて、画像を交えて紹介させていただきます。

合わせて、馴れ初めもおもしろいのでお伝えさせていただきます。

Contents

スポンサーリンク

豊ノ島の嫁の美人画像!

豊ノ島家族写真1
豊ノ島家族写真2
豊ノ島家族写真3

豊ノ島引退後の断髪式後の家族での記念撮影です。

奥さん目もパッチリとして、とても美人ですね。

娘さんも可愛いです。

豊ノ島家族写真4
豊ノ島夫婦写真
豊ノ島家族写真5

豊ノ島の奥さんって、すごく健康的な美人って感じがしますね。

明るくてしっかり夫を支える妻というような印象です。

では、豊ノ島の奥さんが元芸能人だったというところに触れていきたいと思います。

スポンサーリンク

豊ノ島の嫁は元芸能人でミス京都!

笑う竹内沙帆

豊ノ島の奥さんの名前は、竹内 沙帆(たけうちすなほ)さん。

現在41歳(2023年1月)で、豊ノ島は現在39才なので2歳年上の姉さん女房です。

元芸能人ということで経歴を見てみましょう。

豊ノ島の嫁は『ミス京都』

竹内沙帆さんは2000年同志社女子大学1年生の時に友人の勧めで『ミス京都コンテスト』に応募し、見事グランプリを受賞しているんです。

笑う竹内沙帆2

『ミス京都』納得です!
(※ミス京都時代の画像はありませんでした)

そして2001年『ミス京都』の活動としてTBS「ワンダフル」に出演。

振り袖姿で「上を向いて歩こう」をピアノの弾き語りで披露し、これをきっかけに女性ボーカルユニット『PACHAMAMA』のメンバーに。

2003年に『PACHAMAMA』は解散するもソロ活動を開始し、ライブも行っていたそうです。

ユニット『唄奴(うたやっこ)』で活動開始!

2006年12月、女性歌手 杉本沙八子(Sayakoko)と出会い、2007年に『SUNAHO&SAYAKO』でユニット初ライブを行います。

そして、ラサール石井にユニット名『唄奴(うたやっこ)』と命名されたそうです。

唄奴 竹内沙帆

そして2010年までライブ活動、テレビ出演を続けながら、格闘技団体『SMASH』のリングアナウンサーとしても活躍されています。

唄奴 竹内沙帆2

その後、2011年2月に豊ノ島と結婚されたそうです。

では、その馴れ初めも見てみましょう。

スポンサーリンク

豊ノ島の嫁との馴れ初め!

豊ノ島 竹内沙帆結婚写真

豊ノ島と嫁 竹内沙帆さんの出会いは2009年。

共通の友人の誕生会で出会ったそうです。

その始まりは、豊ノ島の一目惚れ。

そして豊ノ島の猛アタックの末、沙帆さんはある条件を出したそう。

沙帆さんの出した結婚の条件!

条件とは2009年11月場所での『相撲の成績!』

・二桁勝利

・三賞の受賞

これで火が付いた豊ノ島。

2009年当初は番付は小結でしたが、けがのに苦しみ11月場所では前頭9枚目と苦しい時期でした。

しかし、奮起した豊ノ島は11月場所で、

14勝1敗
敢闘賞、技能賞を受賞

という見事な成績。

豊ノ島2009年の喜びの笑顔

惜しくも横綱白鳳に1敗をしてしまい優勝は逃しますが見事な成績でした。

その後、2010年初場所では前頭筆頭、3月場所では関脇と番付が上がっていきました。

豊ノ島は、沙帆さんと結婚するために頑張ったということもあると思います。

沙帆さんとしては、豊ノ島に奮起してもらいたいという思いも感じられますね。

心の中から奮起させるとは、勝負の世界にいる豊ノ島にとっては最高のパートナーといっていいでしょう。

豊ノ島家族写真6

結婚後は娘さんにも恵まれ、仲良く幸せにされているそうです。

愛の力は凄いですね!

スポンサーリンク

【画像】豊ノ島の嫁がかわいい!元芸能人で馴れ初めを調査!まとめ!

今回は、豊ノ島の奥さんに焦点を当ててお伝えさせていただきました。

豊ノ島の奥さんかわいかったですね。

芸能人として活動し、そのさなかに豊ノ島と出会い結婚。

馴れ初めも紹介させていただきましたが、奥さんの出した条件、二桁勝利・三賞受賞とは大相撲では「頑張るぞ!」では叶わないぐらいの条件です。

しかし、それをやってのけた豊ノ島の潜在能力。

そして、それを引き出した奥さんのすごさに感服です。

最高のパートナーに巡り合った豊ノ島は幸せでしょうね。

今後の芸能界での活躍にも期待です。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました